三王山(さんのうざん)
【 新上五島町 | 西海国立公園 】
中通島西南部にある標高439mの町内で2番目に高い山です。 遣唐使の時代に、比叡山延暦寺の守護神・山王権現を祭祀したと言われており、山麓の荒川集落に一之宮、八合目付近に二ノ宮、山頂に三之宮が奉られています。 三之宮後方からは360度のパノラマで五島の島々と海を見渡すことができます。 奈良尾港から山麓まで車で30分、山頂まで徒歩20分を要します。
目的 | 絶景、登山 |
---|---|
特徴 | 海、山 |
設備 | 駐車場、展望所、トイレ |
関連リンク | http://shinkamigoto.nagasaki-tabinet.com/guide/931/ |
アクセス
三王山