鰐浦(わにうら)
【 対馬市 | 壱岐対馬国定公園 】
対馬北端の鰐浦は、大陸系落葉高木の花木・ヒトツバタゴの最大の自生地で、国の天然記念物に指定されています。 入江を囲む山の斜面に多く、花期ともなると静かな海面を真白に照らして美しく咲く様子から別名ウミテラシとも呼ばれています。 自生木だけで3000本を超え、国内にこのような大規模な群落が見られるのはここだけです。 また天候に恵まれると、韓国釜山市の街並を見ることができます。
目的 | 絶景、花 |
---|---|
特徴 | 海 |
設備 | 駐車場、展望所、トイレ |
関連リンク | http://www.nagasaki-tabinet.com/guide/887/ |
アクセス
鰐浦